2021EXCITING-GYMKHANA 第2戦
ショートながら難しいぞ!!
今回のコースは、スタート地点がコース中央の登りスタート、クリフコーナーを2周するオキナワタイフーン、その後の下り吹き返しターンと短いながらも攻略しがいのあるコースでした。
又、ノーサイドクラスは吹き返しターン部分をシケインで抜けるコース配置となりました。


ビギナークラス
- 優勝 とくちゃん (1分01秒150)
- 2位 照屋 智也 (1分02秒454)
- 3位 奥間 政猛 (1分02秒613)
今回のビギナークラスを制したのは、86を駆るとくちゃん選手。メキメキと実力を付けてきて、今回も3HEAT共安定して好タイムをマークし2度目のビギナークラス優勝を果たしました。2位はロードスター照屋選手。第3HEAT終了時点でとくちゃん選手にコンマ差まで迫っていたため「泣きの1本」を選択し逆転を狙いましたが、惜しくもタイムダウンで昨年10月以来の優勝を逃しました。前回大会から久しぶりにエキジムに復帰してきたビートの奥間選手が早くも感を取り戻してきて3位表彰台ゲット!今後の活躍が楽しみです!!
ノーサイドクラス
PNクラス
- 優勝 宮城 勇気 (56秒864)
- 2位 ウィルソン 光 (56秒936)
- 3位 登川 和宏 (59秒701)
昨年のRRD2クラスをSW20で制した登川選手がNDロードスターで移籍してきたPNクラス。僅差のバトルを制したのは、開幕2連勝を飾ったスイフト宮城選手。ディフェンディングチャンピオンの実力を見せつけました!2位は宮城選手と熾烈なスイスポバトルを展開したウィルソン選手。開幕戦に続きわずかに及ばず2戦連続の2位となりました。3位は今回からPNクラスに移籍してきたロードスター登川選手。マシンを仕上げてジムカーナぶっつけ本番との事で、セッティング/ドライビング共に今後の成長が楽しみです!!
RRD1クラス
RRD2クラス
- 優勝 比嘉 誠 (56秒015)
- 2位 石原 昌行 (57秒596)
- 3位 野村 慎也 (57秒859)
前回RRD1との統合クラスで優勝を果たしていたS2000比嘉選手が、RRD2のみで成立した今回も2位に1.5秒の大差を付け開幕2連勝!このまま突っ走りそうな勢いです!!3月の開幕戦は全日本と被り不参加だった石原選手がRX-8で参戦。新品タイヤを投入して比嘉選手に挑みましたが、イマイチ波に乗れず2位に終わりました。3位はこちらも前回不参加で今回が自身の開幕となったシルビアの野村選手。鋭いターンを見せ上位1台に追いすがりましたが、石原選手にわずかコンマ3秒届かず3位となりました。
RFFクラス
- 優勝 安田 翔 (54秒255)
- 2位 神里 義嗣 (54秒309)
- 3位 大城 剛 (55秒320)
R4WDクラス不成立のため、RFF/R4WD統合となった今大会を制したのは、インテグラ安田選手。開幕戦で1秒以上の差を付けられていた神里選手を0.05秒差で振り切ってうれしいエキジムシリーズ戦初優勝を飾りました。2位は前回大会で優勝していたCR-X神里選手。最終アタックに逆転を掛け攻めの走りを見せましたが、わずかにタイムダウンし開幕2連勝はなりませんでした。位はR4WDクラスからの参加でハンデ+1秒が与えられたランサーの大城選手。第2HEATでは生タイムならTOPとなる54秒134をマークしましたが、惜しくも脱輪。逆転を掛けた最終アタックも54秒台の好タイムをマークしましたが、残念ながらRFF勢上位2台には届きませんでした。