一緒に走ろうジムカーナ!!
2024-11-06 バイクジムカーナ

10月大会も晴れましたよ~
2024年、これまでの大会は全て晴れ!! ドライでの開催となる快挙を継続中です。このまま最終戦も晴れて欲しいです!!
今大会は38台と、ちょっと少ないエントリーでしたが、でもでも、初出場のライダーが多くて活気あふれる大会となり、ギラギラと燃える闘志はいつもと変わらずでした。
今回大会も、ゴール直前の難解? 意地悪? セクションがライダー達を待ち構えるドキドキコース。正攻法では攻略が難しいコースレイアウトをどうクリアするかが勝敗を決める感じでした。
では、大会の結果というと、Aクラスでは、絶対王者の宮西選手が安定した走りで見事優勝を果たし今季6勝目を飾りました。2位には若手伸び盛りの長嶺選手がコンマ1秒差で続きましたが、第2ヒート中盤での痛恨のミスがなければ優勝を狙えただけに残念な結果。3位には表彰台常連の吉野選手でした。
そして、Bクラスでは、若手、外間選手が最後のセクションをAクラスの長嶺選手と同じスイッチバック走法で攻略し、ダントツの速さで優勝を果たしました。2位にはグロム125(改)で快進撃中の喜舎場選手、3位には上半期絶好調だった畝岡選手が続きました。
ちなみに、スイッチバック走法は異議ありとの役員や選手達からの申し入れがあり、次大会からは禁止となりました。
バイクが好き、ジムカーナに興味のあるライダーの参加をお待ちしております。どなたでも気軽に参加できるモータースポーツ「バイク・ジムカーナ!!」
★バイク・ジムカーナ 第11戦
11月10日(日)あげな自動車学校で開催!!
★バイク・ジムカーナ 第12戦
12月15日(日)あげな自動車学校で開催!!
※12月大会は、午後から感謝祭のためタイムアタックは午前中に行います。
バイク・ジムカーナ
自分の運転技量を知ることがスタートです。
★A(上級)クラス
1位 宮西和人 1.41,59 秒 DR-Z400SM
2位 長嶺拓弥 1.42,78 秒 ニンジャ400
3位 吉野高介 1.44,03 秒 DR-Z400SM
★B(中級)クラス
1位 外間友也 1.51,01 秒 MT-07
2位 喜舎場祐二 1.55,41 秒 グロム(改)
3位 畝岡将吾 1.55,61 秒 ニンジャ400
★C1クラス
1位 新垣 龍 1.57,23 秒 ニンジャ250
2位 野原大滉 2.01,96 秒 Dトラッカー250
3位 我喜屋宗正 2.05,27 秒 ZRX1200S
★C2クラス
1位 山城大輝 2.06,17 秒 アドレス125
2位 大山 洋 2.07,78 秒 VTR250
3位 ブラットピット 2.08,20 秒 KLX250
★大型クラス
1位 上原 直 1.53,22 秒 VTR1000F
2位 我喜屋宗正 2.05,27 秒 ZRX1200S
3位 比嘉隼希 2.05,80 秒 CBR929RR
★女性クラス
1位 大見謝清子 2.09,25 秒 グロム125
2位 上原玲果 2.10,81 秒 Z250
3位 上原望美 2.15,74 秒 CBR600RR
★シニアクラス
1位 平良清和 2.11,66 秒 ZRX1200R
2位 奥浜定彦 2.18,40 秒 ER6n
3位 山入端隆 2.27,06 秒 Z650
★ノービスクラス
1位 ジェイコブモース 1.01,24 秒 MT-07
2位 加藤 陸 1.11,34 秒 アプリリア125
3位 町田菜莉花 1.24,38 秒 Z125
★バイク・ジムカーナ 第11戦
11月10日(日)あげな自動車学校で開催!!
★バイク・ジムカーナ 第12戦
12月15日(日)あげな自動車学校で開催!!
※12月大会は、午後から感謝祭のためタイムアタックは午前中に行います。
バイク・ジムカーナ
自分の運転技量を知ることがスタートです。