ハードトップボディをまとったスポーティセダン
コンパクトクラス初の4ドアハードトップ車で兄弟車のカローラセレスとともにデビューした。スプリンターのシャーシを流用し、ボディデザインはローフォルムでスポーティさと高級感を兼ね備えた。インテリアのデザインも若々しく、セダンとは一線を画している。ワンランク上のラグジュアリィ感を演出しながら、十分な後部座席スペースを確保している。メーターには、システムの異常を知らせるマルチインフォメーションディスプレイを新たに採用したほか、オートエアコンなども標準装備であった。エンジンはスポーティな1.6Lの直4の5バルブと1.6Lの直4ハイメカツインカムの2種類だ。(1992.5)
基本スペック
全長
4.39m
ホイールベース
2.47m
全高
1.31m〜1.32m
全幅
1.7m
|
マイナーチェンジ一覧
1998年04月〜1998年10月生産モデル ボディカラーの減少 これまで全6色あったボディカラーだが、レッドマイカメタリックが廃止となり、5色へと減少している。(1998.4) | ▼ 見る |
1997年04月〜1998年03月生産モデル デュアルエアバッグを標準装備 ディアルエアバッグ、運転席シートベルト非装着警告灯を標準装備。また5バルブエンジンに6MT車を追加した。さらにリアドアにUVカットガラスを設定した。(1997.4) | ▼ 見る |
1996年12月〜1997年03月生産モデル ボディカラーの減少と安全装備の追加 これまで全6色あったボディカラーが、ライトターコイズマイカが廃止され、5色となった。また、助手席エアバッグがオプション設定された。(1996.12) | ▼ 見る |
1996年05月〜1996年11月生産モデル 安全装備を充実 ABS、運転席エアバッグを全車標準装備。また新色のボディカラーを2色を追加したほか、前席UVカットドアガラスを採用した。(1996.5) | ▼ 見る |
1995年05月〜1996年04月生産モデル エンジンの改良 1.6Lの5バルブエンジンの吸排気ポートなどを見直し、出力と特性を向上させた。またフロントロアアームのブッシュ構造の変更、パワステギアの改良を行った。(1995.5) | ▼ 見る |
1994年05月〜1995年04月生産モデル 外観の変更と装備の充実 フロントグリルやリアコンビランプのデザインを変更し、ウインカーレンズを白色に。さらにシートトリムの変更、ハイマウントストップランプ、ウォッシャー連動間欠ワイパー、ランプ消し忘れブザーを標準装備。(1994.5) | ▼ 見る |
1993年05月〜1994年04月生産モデル 新外装色を追加 外装色にブルーメタリックマイカを追加したほか、ラジオレス仕様車のスピーカーを4スピーカーに変更。同時にエアコンの新冷媒を採用した。(1993.5) | ▼ 見る |
1992年05月〜1993年04月生産モデル ハードトップボディをまとったスポーティセダン コンパクトクラス初の4ドアハードトップ車で兄弟車のカローラセレスとともにデビューした。スプリンターのシャーシを流用し、ボディデザインはローフォルムでスポーティさと高級感を兼ね備えた。インテリアのデザインも若々しく、セダンとは一線を画している。ワンランク上のラグジュアリィ感を演出しながら、十分な後部座席スペースを確保している。メーターには、システムの異常を知らせるマルチインフォメーションディスプレイを新たに採用したほか、オートエアコンなども標準装備であった。エンジンはスポーティな1.6Lの直4の5バルブと1.6Lの直4ハイメカツインカムの2種類だ。(1992.5) | ▼ 見る |