メニュー

沖縄生まれの沖縄専門! 沖縄県内の中古車・パーツ情報サイト

日産 テラノ  1999年02月〜2002年08月生産モデル

電子制御化が進んだ都会派4WD

都会派イメージの4駆として人気のSUV。9年の歳月を経て誕生した2代目は基礎からすべてを一新。初代よりひと回り大きくなり丸みを帯びたボディは、ラダーフレームとモノコックの利点を生かしたモノフレーム構造を採用。新設計のサスペンション、アテーサE-TSをベースにしたオールモード4×4、電子制御となった4ATなど、新世代のモデルにふさわしいスペックを備えた。エンジンは3.3LのV6ガソリンと電子制御化した2.7Lディーゼルターボの2種類。ディーゼル搭載モデルにはパートタイム4WD仕様も残されており、こちらは5MTを選択することも可能だ。(1995.8)

基本スペック

全長

4.53m〜5.m

ホイールベース

2.7m



全高

1.71m〜1.79m

全幅

1.75m〜1.84m

最高出力

130〜170ps

燃費(10.15モード) 7.2〜11.2km/L
燃費(JC08モード) km/L
燃費(WLTCモード)

ーkm/L

駆動方式 FR/4WD
排気量 2663〜3274cc
乗車定員 5名

全長

4.53m〜5.m

ホイールベース

2.7m

全高

1.71m〜1.79m

全幅

1.75m〜1.84m


最高出力

kw

130〜170psps

燃費(10.15モード) 7.2〜11.2km/L
燃費(JC08モード) km/L
燃費(WLTCモード)

ーkm/L

駆動方式 FR/4WD
排気量 2663〜3274cc
乗車定員 5名

マイナーチェンジ一覧

1999年02月〜2002年08月生産モデル

外観の変更とディーゼルエンジンの変更

ディーゼルエンジンを従来の3.2Lターボから、新開発の3Lの直4直噴ターボに換装。動力性能はもちろん燃費や静粛性、排出ガスのクリーン化を実現した。内外装を小変更したほか、オールモード4×4のスイッチを変更している。(1999.2)

このモデルの詳細を見る

1997年06月〜1999年01月生産モデル

安全装備を標準化

デュアルSRSエアバッグをはじめ、シートベルトを前席はプリテンショナー&フォースリミッター付きに、後席はチャイルドシート固定機構を標準装備。そのほか室内の“インナーグリーン”化やルーフレールの全車標準化、エアコンのフルオート化などを実施した。(1997.6)

このモデルの詳細を見る

1996年08月〜1997年05月生産モデル

ディーゼルエンジンを変更

改良された2.7Lディーゼルターボを搭載した、新グレードを設定した。ディーゼルを搭載するアーバン系にはパートタイムに加えてオールモード4×4採用モデルを設定。またエアログレードは装備を充実させ、新たにエアロII となった。(1996.8)

このモデルの詳細を見る

1995年09月〜1996年07月生産モデル

電子制御化が進んだ都会派4WD

都会派イメージの4駆として人気のSUV。9年の歳月を経て誕生した2代目は基礎からすべてを一新。初代よりひと回り大きくなり丸みを帯びたボディは、ラダーフレームとモノコックの利点を生かしたモノフレーム構造を採用。新設計のサスペンション、アテーサE-TSをベースにしたオールモード4×4、電子制御となった4ATなど、新世代のモデルにふさわしいスペックを備えた。エンジンは3.3LのV6ガソリンと電子制御化した2.7Lディーゼルターボの2種類。ディーゼル搭載モデルにはパートタイム4WD仕様も残されており、こちらは5MTを選択することも可能だ。(1995.8)

このモデルの詳細を見る

歴代モデル一覧