すべてを備えた、本格SUV
究極のオフローダーである「Gクラス」からインスピレーションを受けた、スクエアなエクステリアデザインと、高い悪路走破性をもつ本格的なSUVでありながら、広い室内空間に7人乗車を標準とし、かつ日本の都市部でも取り回ししやすいボディサイズを実現した「すべてを兼ね備えた本格SUV」。エンジンは、最高出力150ps/最大トルク320N・mを発生する2L直4ディーゼルターボと、同224ps/350N・mを発生する2L直4ガソリンターボが用意される。組み合わされるトランスミッションは、いずれも8速のツインクラッチ式「8G-DCT」で、ディーゼルはFF、ガソリンは4WDとなる。(2020.6)
基本スペック
全長
4.64m〜4.66m

ホイールベース
2.83m
全高
1.7m

全幅
1.84m〜1.85m
|
マイナーチェンジ一覧
2024年12月〜生産中 指紋認証機能を搭載した新型GLB メルセデス・ベンツは、2024年12 月にSUV「GLB」を一部改良し、モデルコードMP202502が導入されている。指紋認証により、安全性を高めることが可能となった他、ユーザープロファイルを作成することにより、シート設定以外でも細かい個人設定を簡単に反映させることが可能となっている。また、バッテリー容量が66.5kWhから70.5kWhへ拡大し、航続可能距離が467kmから490kmに増えている。(2024.12) | ![]() ▼ 見る |
2024年07月〜2024年11月生産モデル | ![]() ▼ 見る |
2024年06月〜2024年06月生産モデル | ![]() ▼ 見る |
2023年11月〜2024年05月生産モデル | ![]() ▼ 見る |
2023年04月〜2023年10月生産モデル 車両価格を改定 メーカー希望小売価格を見直し、新価格が適用されると共にオプション体系の見直しが行われた。(2023.4) | ![]() ▼ 見る |
2022年10月〜2023年03月生産モデル グレードラインナップが変更された 仕様・装備の細部が異なるMP202301モデルが追加された(2022.10) | ![]() ▼ 見る |
2022年06月〜2022年09月生産モデル グレード呼称が変更された グレード呼称にモデル識別コードを追加した(2022.06) | ![]() ▼ 見る |
2021年09月〜2022年05月生産モデル 装備の見直しが図られた 64色から選択できる間接光のアンビエントライトが「GLB 200d 4MATIC」に標準装備された。ナビ機能が全車に標準装備されている。また、テレビ機能(12セグ/ワンセグ自動切替)が、オンラインストアでの販売とされた。お気に入り機能が呼び出せる「MBUXインテリアアシスタント」がパッケージオプションとなっている。(2021.9) | ![]() ▼ 見る |
2021年04月〜2021年08月生産モデル | ![]() ▼ 見る |
2020年06月〜2021年03月生産モデル すべてを備えた、本格SUV 究極のオフローダーである「Gクラス」からインスピレーションを受けた、スクエアなエクステリアデザインと、高い悪路走破性をもつ本格的なSUVでありながら、広い室内空間に7人乗車を標準とし、かつ日本の都市部でも取り回ししやすいボディサイズを実現した「すべてを兼ね備えた本格SUV」。エンジンは、最高出力150ps/最大トルク320N・mを発生する2L直4ディーゼルターボと、同224ps/350N・mを発生する2L直4ガソリンターボが用意される。組み合わされるトランスミッションは、いずれも8速のツインクラッチ式「8G-DCT」で、ディーゼルはFF、ガソリンは4WDとなる。(2020.6) | ![]() ▼ 見る |