
基本スペック
全長
4.76m〜4.79m

ホイールベース
2.87m
全高
1.44m〜1.44m

全幅
1.82m
|
マイナーチェンジ一覧
2024年10月〜生産中 Cクラスに新技術と安全性を追加 Cクラス全モデルにセンターエアバッグが追加され、安全性能が向上した。新世代のMBUXマルチメディアシステム(MBUX第3世代)に刷新され、より直感的な操作性を実現。また、MBUXエンターテインメントパッケージプラスも新たに導入され、エンターテインメント機能が強化された。Burmester3Dサラウンドサウンドシステムがレザーエクスクルーシブパッケージに追加される変更も入っている。このタイミングで外装色のモハーベシルバーは廃止された。(2024.10) | ![]() ▼ 見る |
2024年05月〜2024年09月生産モデル 「PRE-SAFE」を標準装備 「PRE-SAFE」「アンビエントライトプレミアム」が標準装備された。また、前列シートのシートベンチレーター(シートヒーター機能を含む)がレザーエクスクルーシブパッケージに追加設定されている。(2024.5) | ![]() ▼ 見る |
2023年09月〜2024年04月生産モデル | ![]() ▼ 見る |
2023年04月〜2023年08月生産モデル オプション装備を充実化 「C180アバンギャルド」を除くモデルに「リアアクスルステアリング」がオプション設定で追加された。また、「Burmester 3Dサラウンドサウンドシステム」もオプションで追加設定されている。なお、この変更を機に、カラーバリエーションが見直され、「パタゴニアレッド」「ソーダライトブルー」が追加、「ヒアシンスレッド」「カバンサイトブルー」が廃止されている。(2023.4) | ![]() ▼ 見る |
2022年10月〜2023年03月生産モデル 車両価格を改定 メーカー希望小売価格を見直し、新価格が適用された。グレード呼称にモデル識別コードを追加した(2022.10) | ![]() ▼ 見る |
2022年02月〜2022年09月生産モデル エントリーモデルを導入 エンジン単体で最高出力170ps/最大トルク250N・mを発生する1.5Lエンジンに、マイルドハイブリッドを組み合わせたユニットを搭載するエントリーモデル「C180アバンギャルド」が設定された。また、「C180」に「9Gトロニック」オートマチックが採用されている。さらに、内外装にSクラスのエッセンスが取り入れられるなど、変更が施された。(2022.2) | ![]() ▼ 見る |
2021年07月〜2022年01月生産モデル | ![]() ▼ 見る |