ひとクラス上を味わえるスペシャリティセダン
ペルソナの後継車となる4ドアピラードハードトップ。全幅は1750mmで3ナンバーサイズとなるものの、丸みを帯びたグラマラスなボディは印象的。エンジンは2.5Lと2LのV6を搭載し、駆動方式はFFのみが組み合わされる。後にミニバンで主流となるインパネシフトの4ATを採用しており、運転席と助手席間のウォークスルーが可能となっている。上級グレードには電子制御車速感応式4WSが標準装備となるほか、ヤマハ/BOSE製のDSPミュージックシステム、ABS、ビスカスLSD、エアバッグなど豊富なオプションが設定されている。(1992.3)
基本スペック
全長
4.7m
ホイールベース
2.61m
全高
1.34m
全幅
1.75m
|
マイナーチェンジ一覧
1995年12月〜1998年03月生産モデル 装備の充実とボディカラーの追加 これまでオプション設定となっていた運転席SRSエアバッグを全車に標準装備。また、シート生地をモケットに変更した。そのほか新ボディ色、ブラックマイカを追加している。(1995.12) | ▼ 見る |
1994年06月〜1995年11月生産モデル グレードの追加と足回りの変更 2Lエンジンでは20グランデール、2.5Lでは25グランデール、25ツーリング、25ツーリングSを追加設定。新ボディカラーやメッキグリル、グレーの内装などの採用や乗り心地重視のサスペンションセッティングとした。(1994.6) | ▼ 見る |
1992年03月〜1994年05月生産モデル ひとクラス上を味わえるスペシャリティセダン ペルソナの後継車となる4ドアピラードハードトップ。全幅は1750mmで3ナンバーサイズとなるものの、丸みを帯びたグラマラスなボディは印象的。エンジンは2.5Lと2LのV6を搭載し、駆動方式はFFのみが組み合わされる。後にミニバンで主流となるインパネシフトの4ATを採用しており、運転席と助手席間のウォークスルーが可能となっている。上級グレードには電子制御車速感応式4WSが標準装備となるほか、ヤマハ/BOSE製のDSPミュージックシステム、ABS、ビスカスLSD、エアバッグなど豊富なオプションが設定されている。(1992.3) | ▼ 見る |