沖縄生まれの沖縄専門! 沖縄県内の中古車・パーツ情報サイト

ロータス エミーラ  2024年10月〜生産中

ミッドシップエンジンのプレミアムスポーツ

エリーゼ、エキシージ、エヴォーラの能力や特徴、技術の素晴らしさに基づいて、構築されたモデル。ロータスブランドの継続的な変革を完全に体現する、新しいミッドシップエンジンのプレミアムスポーツカーとして位置づけられている。プラットフォームには、新しい軽量の接着アルミニウムシャシーが採用された。エンジンは、3.5L V6で、最高出力405psを発生。組み合わされるトランスミッションは、オープンマニュアルギアチェンジメカニズム+メッシュグリルのスポーツレシオ6速MTとなる。シートヒーターや、英国ブランド「KEF」の10チャンネルプレミアムサウンドシステム、タッチスクリーンなどの快適装備を標準採用。また、3種類のオプションパックなども用意されている。(2021.10)

基本スペック

全長

4.41m〜4.41m

ホイールベース

2.58m



全高

1.23m〜1.23m

全幅

1.9m

最高出力

365〜406ps

燃費(10.15モード) ーkm/L
燃費(JC08モード) km/L
燃費(WLTCモード)

ーkm/L

駆動方式 MR
排気量 1991〜3456cc
乗車定員 2名

全長

4.41m〜4.41m

ホイールベース

2.58m

全高

1.23m〜1.23m

全幅

1.9m


最高出力

kw

365〜406psps

燃費(10.15モード) ーkm/L
燃費(JC08モード) km/L
燃費(WLTCモード)

ーkm/L

駆動方式 MR
排気量 1991〜3456cc
乗車定員 2名

マイナーチェンジ一覧

2024年10月〜生産中

エミーラの2025年モデル、新ラインナップ発表

ロータスがエミーラの2025年モデルを発表し、エミーラ・ターボ、エミーラ・ターボSE、エミーラV6の新ラインナップとなったことが発表され、ターボ、ターボSEの受注が開始された。エミーラV6の受注開始時期と価格は2024年第4四半期中の発表を予定している。エミーラ・ターボは365psの4気筒可変ジオメトリー・ターボエンジンを搭載し、ターボSEは406psに強化され、0-100km/h加速を4.0秒に短縮している。エミーラV6は406psのスーパーチャージャーエンジンを搭載し、6速マニュアルまたはATが選択可能。新デザイン要素や豊富なオプションも用意され、個々の好みに応じたカスタマイズが可能となっている。(2024.10)

このモデルの詳細を見る

2023年08月〜2024年09月生産モデル

車両価格の改定を発表

急激な為替変動や世界的なインフレ、エネルギー・原材料の高騰により、価格改定が避けられず、2023年8月より価格改定を行っている。半導体不足の影響は改善しつつあるが、生産遅れの解消に向けて取り組んでいる。(2023.8)

このモデルの詳細を見る

2023年03月〜2023年07月生産モデル

急激な為替変動による車両価格改定

原材料費の高騰や世界的なインフレ、半導体不足などのサプライチェーンへの影響を受け、イギリスでは未納車両に対して約8%の値上げが行われる。日本向けのエミーラも同様の価格改定が適用されるが、2023年3月9日以前に注文した車両については、当初の価格が維持される。オプション価格は変更なしで、今後の納期についても最大限の努力を行うとされている。(2023.3)

このモデルの詳細を見る

2022年04月〜2023年02月生産モデル

「ファーストエディション」を追加設定

AMGの直4直噴2Lターボエンジンを採用した「ファーストエディション」を新設定。組み合わされるトランスミッションは、ロータス初採用のパドルシフト付き「8速デュアルクラッチ」で、AMGとの共同開発のもの。なお、この変更を機に既存の「V6ファーストエディション」の価格改定も実施された。(2022.4)

このモデルの詳細を見る

2021年10月〜2022年03月生産モデル

ミッドシップエンジンのプレミアムスポーツ

エリーゼ、エキシージ、エヴォーラの能力や特徴、技術の素晴らしさに基づいて、構築されたモデル。ロータスブランドの継続的な変革を完全に体現する、新しいミッドシップエンジンのプレミアムスポーツカーとして位置づけられている。プラットフォームには、新しい軽量の接着アルミニウムシャシーが採用された。エンジンは、3.5L V6で、最高出力405psを発生。組み合わされるトランスミッションは、オープンマニュアルギアチェンジメカニズム+メッシュグリルのスポーツレシオ6速MTとなる。シートヒーターや、英国ブランド「KEF」の10チャンネルプレミアムサウンドシステム、タッチスクリーンなどの快適装備を標準採用。また、3種類のオプションパックなども用意されている。(2021.10)

このモデルの詳細を見る

歴代モデル一覧